大垣教区第10組の推進員研修会に参加してきました。
土曜日の午後に開催されるため
法要が入ってたりして参加できないことが多いので
今日は久しぶりでした。
現在10組には100名ほどの推進員がおられるようですが
今年~来年に実施される特別伝道には50名ほどの参加者があるそうです。
以下、特別伝道のご案内より。
推進員とは各お寺に同朋の会の結成を推進していただく方を言います。
参加される方が各お寺の推進員となっていただくことを願います。
特別伝道に参加して前期教習5回(各3時間程度の講習)
後期教習2泊3日(本山研修)が済むと推進員になります。
コメント