« 男料理 | トップページ | 休日でした。 »
8時から「おみがき」さんを二十八日講の皆さんにお世話になりました。
お参りが済んで午前中に13日に行う盂蘭盆会のビラ配りに。
同朋新聞とお常飯にうかがっていないお家には今月の冊子も。
ちょっと遅れ気味でしたが高札も立てました。
夕食に遅れ気味に帰宅した2人の娘から連れ合いに。
有名な店のケーキらしいのですが、開けてみると「あ~あ、だからまっすぐ持っときーよって言ったのに!」って。
残念なことに・・・
ケーキの日、朝に気づいていました。
次は17日 ななちゃんの〇〇日ですね。
ななちゃんって、いったい誰なんでしょうね。
大鹿の君。
投稿: まやけた | 2012年7月10日 (火) 22時58分
上の娘も同じ7月のひとけたの日の誕生時なのでこんがらがって日にちがわからなくなることが常です。
ななちゃん ねぇ。 実在の人物だったのでしょうか? 歌詞に月日が入っていると必要なくても覚えていられるのでいいですね。
投稿: mahiro | 2012年7月11日 (水) 06時23分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
ケーキの日、朝に気づいていました。
次は17日 ななちゃんの〇〇日ですね。
ななちゃんって、いったい誰なんでしょうね。
大鹿の君。
投稿: まやけた | 2012年7月10日 (火) 22時58分
上の娘も同じ7月のひとけたの日の誕生時なのでこんがらがって日にちがわからなくなることが常です。
ななちゃん ねぇ。
実在の人物だったのでしょうか?
歌詞に月日が入っていると必要なくても覚えていられるのでいいですね。
投稿: mahiro | 2012年7月11日 (水) 06時23分