午前中はお常飯のお参りでした。
午後のご法話の様子
夜の勤行の様子
午後・夜に永代経をお勤めしました。
エアコンを稼動させるほどではなかったですが昼夜ともに戸をあけて扇風機をまわしました。
ご法話をお願いした先生は30数年の間、この9月の永代経にお世話になりましたが来年90歳になられ、車の運転免許更新もあきらめられる予定とのことで「今年限りで」とういうことになりました。
一般的には永代経はそれぞれの寺院で年に2回勤められることが多いと思われますが、真光寺は昔から年に3回だったので9月はやめにするか、それとも違う先生にお願いするか、ウ・ム・ム・ム・ム・・・検討のしどころです。
コメント