なんまんだぶつの子守歌
お常飯・お仏壇移動の移徒勤行・祥月命日・中陰を若院と分けてのお参りでした。
久しぶりということでまずは歯の掃除に続き、少しの虫歯の治療で所要時間50分ほど。
詰め物の型取りは次回?
いつも通り、ご命日のお勤めのあと、読経(阿弥陀経)練習・仏教讃歌練習・座(雑)談。
https://www.youtube.com/watch?v=PJVwrhmW5ZA
仏教讃歌はどの曲にしようか迷っていたら、坊守が勧めたので比較的新しい曲『なんまんだぶつの子守歌 』(親鸞聖人七百五十回御遠忌イメージソングとして作られた歌)
CDと楽譜は以前から買い置きしてありますがちゃんと聴いたことも無くボク自身初めての曲はなかなか覚わらないので、CDと一緒にみんなで歌うことで精一杯。
コメント