友人
お常飯・中陰のお参り。
夕方、若院が仙台とお姉さんが住む横浜にそれぞれ一泊後、無事帰ってきた。
昼食の鍋焼きうどんに卵を入れようと冷蔵庫から取り出した瞬間、手からこぼれ落ちた。
落ちた足元から転がる卵を見て「何で割れなんだの?」と隣に立っていた娘が不思議そう。
そう、物を落とすとすかさず足を出してクッション代わりにするボクの癖。
それが功を奏して、ヒビは入ったものの床を転がって割れずに済んだのだ。
昼過ぎ、同級生のいとこ(東京都立川市在住・実家は名古屋市中川区)がお参りに来てくれた。
最近は疎遠だが、小さいころからお互いの家を行き来しては泊まりあってよく遊んだ。
頭は雲泥以上の差(ぐらいじゃないほど)だがボクのレベルでとても気安く話してくれる・・・
めまいを発症したが「これがよく効く」と教えてくれた漢方の薬。メニエール病を持つ姉に早速伝えた。
pm4:37
http://ganshoji.web.fc2.com/
友人と言えば、
実は葬儀翌日にも、こちらも最近は疎遠だが、大学以来の親友(秋田県能代市在住・実家は各務原市)がお参りに来てくれた。
京都本山の報恩講へお参りの途中にわざわざ寄ってくれて、御伝鈔に参拝とのことで、急遽車で同行。
毎年欠かさずお参りしている本山報恩講を今年はあきらめざるを得ない状況の中、彼のおかげで久しぶり(2回目)に御伝鈔に逢えた。
ブログにはボクの運転を「飛んでいるのではと思うようなドライブ」と書いてくれているが・・・
« (-_-)zzz | トップページ | 報恩講の準備 »
コメント