« 報恩講が近づく | トップページ | いよいよ »
若院と分けてお常飯のお参り。
朝食前にボクのお参りは終わったがその後、報恩講の準備で一日中バタバタ、バタバタ。
11時、今日は相焼香ご寺院が報恩講中のため初月忌(初めての月命日)のお勤めを寺勤めで。
朝8時過ぎから"華立てさん"が来てくださった。
新しく、総代さんの息子さんも新メンバーに加わっていただけた。
北余間は中陰のお荘厳のままなので、今年はいつもより1杯少ない5杯のお華を4人で立てていただいた。
お二人の時は5時頃までかかってお世話になったが、今年は去年に続き3時前に作業終了となった。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント