満中陰法要等のお参り。
午後、若院は京都へ。

橋を渡った目の前に工事期間も書かれた立て看板があったのを毎日通っていたのに気が付かなかった。
「来年の1月30日まで」って・・・本当にそれまで通行止めも続くの?

それほど雲もなく、晴れているはずなのに空や山がモヤーっとした感じはやっぱり黄砂?

ご法事に出かける前、坊守に「しまったので片付けといて」といわれた5月人形が入った箱。
ジョギングから帰り、汗をシャワーで流した後パンツ一枚で通りかかって目に入り、頼まれたのを思い出した。
まだ体が冷え切っていないので、また汗をかかないようにそのままの格好で台車を持ってきて収納作業。
コメント