おみがきさん
夜に中陰、若院は朝にお常飯のお参り。
朝8時から二十八日講の皆さんに"おみがき"をしていただいた。
おかげさまで真鍮製仏具がピッカピカ。
明日から月が替わり、配る冊子の準備をしてなかったことに気が付いたので慌てて・・・
今回も裏面の縦方向コピーが功を奏し一枚も失敗無し。
午後2時前のLINE。
昼食後、「ジャズドリーム長島へ行くので、ついでに氷蜜買ってくる」と出かけた若院夫婦。
先に桑名の鈴木鉱泉に寄ったらしい・・・ここの氷蜜にはまっているが近所には売られてないので、会社へ直接は今回で3度目?
午後4時半過ぎのLINE。
http://www.nagoya-anpanman.jp/
ここにも寄ったよう。
https://www.ebarafoods.com/products/petit/nabe/
お参りから帰り午後8時過ぎから一人鍋の味付けは"プチッと鍋"の"ちゃんこ鍋"味。
なぜか自分で作るいつもの味によく似ている。
お鏡さんの残りがあったので〆に・・・やっぱり、"こわもち"は最高!
午後10時半過ぎのLINE。
温泉も?
しかもこんな時間まで?
出かけたのは午後だったがじゅうぶん堪能できたよう・・・
コメント