2シーター
中陰等のお参り。
おあさじ後、先日お預かりした数珠を思い出して朝6時過ぎから修繕。
ご自分でテグス(釣り糸)を使って直されていたようだが輪がちょっと小さいので、手持ち分から色・大きさが近いのを選んだ玉を一個足して。
紐の色と本数は奇をてらうようなことは避けて全くオーソドックスに仕上げれば10分ちょっとで出来上がり。
すぐ郵便受けにお届けしておいたら夕方にお礼の電話。
お参りを終えた昼前、ティッシュがもらえるチラシがあったのでビールの買い出しは連れ合いのラパンで。
残念ながら2シーター・トランク無しの車は荷物を乗せる場所は全くないので。
お昼は、塩つけめんのあつもり・・・先日の"財布失いバタバタ"の結果を報告しようと思ったが、今日は別のおにいさんだったので残念。
続きにすぐ近くのカー用品店へ。
ドリンクホルダー・スマホホルダーでスマートに取り付けできるものを物色するも、どれもピンと来ないので何も買わず今日のところは退散したが、どうしても必要な時がやってくるに違いない。
帰ると幼保園早帰りで居たので、孫を乗せてその自宅までドライブ。
初めて隣に人を乗せて走ったけど幌を外して走ると風きり音で会話が全く成り立たないことが判明。
コメント